
こどもが通える安いプログラミング教室を教えて



安いプログラミング教室のおすすめが知りたい
少しでも安く通いたいと考えている保護者の方のために、安いプログラミング教室を6校しょうかいします。
安いだけで判断すると、こどもに合わない教室をえらんでしまうことがあります。
だからえらぶときの注意点もかいています。



プログラミング教室の料金相場が1万~2万。ここでは1万以下の教室を紹介するね



月2,057円が最安値だよ


ラニ
くわしいプロフィール
小学生の息子と一緒にプログラミング学習をたのしむ2児のママです
プログラミング教室を7校以上体験し比較
さらにプログラミング教室を2校以上かよって比較
比べないと決めれない性格なので、各教室の情報を徹底的にしらべて比較検証しました
当サイトでは、子どもプログラミング教室のえらび方を解説しています
はじめての親子でも安心して通えるプログラミング教室のおすすめも紹介しています
いまは親子でプログラミング言語を学習中
独学では、こんな事をしています
息子の小学校でのプログラミング教育の現状を交えながら、子どもの発達についての知識を生かして記事をかいています
こども向け安いプログラミング教室7選
小学生や中学生の子どもが安く通えるプログラミング教室の一覧を紹介します。
人件費や場所代をおさえることができるオンライン受講が安い傾向にあります。
教室名 | Z会
![]() ![]() | LOGIQ LABO | デジタネ
![]() ![]() | Codeland | アンズテック
![]() ![]() | QUREOプログラミング教室
![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
授業回数 時間 月謝 | 月3回~ 1回30分~ 2,057円~ | 毎日 1回10分~ 3,480円~ | 毎日 学び放題 3,980円~ | 月2回〜 1回50分 8,800円~ | 月2回~ 1回90分 9,350円~ | 月4回 1回60分 9,900円~ |
授業形態 対応端末 | オンライン 授業なし タブレットor パソコン | オンライン 授業なし タブレット | オンライン 授業は自由参加 パソコン 一部タブレット可 | オンライン 授業あり パソコン | オンライン 授業あり パソコン | 教室 個別指導あり パソコン |
特徴 魅力 | Sony開発ロボット教材が魅力。自宅ですきま時間に学べて続けやすいと好評 | 年齢に関係なく一律料金が魅力。理数トレーニング教材による自宅学習システム | マイクラ、ロブロックスなど世界で有名なゲームを採用。すきま時間に学べる | 低価格なマンツーマン授業が魅力。コース数が多くプロ並みのスキルが身につく | 本格的なゲームプログラミングを低価格で通える。講師は現役プログラマ | 大手IT企業の教材QUREOを使って自宅近くで学べる。初級はマイクラあり |
- LOGIQ LABOの対象学年は、小学校1年生から6年生
- LOGIQ LABO以外の教室は、中学生も受講可



Z会の2,057円の講座は、年長〜小学2年生が対象だよ
【おすすめ】安いこども向けプログラミング教室4選
ここでは、おすすめの安いプログラミング教室を紹介します。
マイクラ、ディズニー好きなら「デジタネ」


安く受講したい、子どもの興味をひく教材がいいなら「デジタネ」がおすすめです。
- 自宅で学び放題
- すきま時間に学べる
- 料金が相場より安い
デジタネはオンライン教材をつかって自宅学習をモクモクとすすめます。
わからないことはチャットやメールで質問でき、月1~2回自由参加のオンライン授業できくことができます。



授業は自由参加なんだね



うん。月1~2回、土日のどちらかで授業があるよ



自宅学習だけど、途中でやめたりしないかな?



時間をきめると習慣化しやすいからおすすめ!息子はすきなマイクラで学習できるから自然と続いているよ
\ 14日間の無料体験あり/
メールアドレスとパスワード入力だけでOK
教室で学びたいなら「QUREOプログラミング教室」


教室にかよって学びたいなら「QUREOプログラミング教室」がおすすめです。
- 自宅近くで教室が見つかる
- 料金が相場より安い
教材は大手IT企業サイバーエージェントが開発した教材QUREOを採用しています。
1つの教室にみんな集まって学習しますが、基本的に各自教材をモクモクと自主的にすすめる形でおこなわれます。
オンライン教材QUREOをすすめる中で、わからないことは個別指導してもらえます。
注意点は「教室によってサービスが異なる」ことです。
- 対象年齢
- 料金
- 準備するもの
が教室によって異なるため、自宅近くの教室のサービスを体験して確認しましょう。



フランチャイズ経営なので、料金が多少ちがうことがある



教室によっては、小学生しか学べないこともあるしね



中学生まで習うつもりなら、小学生のみ対象の教室は選ばないようにね
\ 無料体験あり /
自宅近くで教室がみつかる
本格的に学びたいなら「アンズテック」


低価格で本格的なスキルを身に付けたいなら「アンズテック」がおすすめです。
- 月2回 9,350円
- 月3回 13,200円
- 月4回 17,050円
3種類からえらべるので、各家庭に見合った料金をえらぶことができます。
- 講師はプログラマ
- こども1人1人に合った授業
が魅力で、ポケモンGOで有名なゲーム開発ソフトUnityの使い方を低価格でまなぶことができます。
授業のない日はオンライン教材で学び放題!
だからとーってもおトクです。



アンズテックは最大手の教室だと受講生が多くて苦手な子にあっている



発表会もあるけど、参加人数が40名と程よいところが落ちつくよ



先生がプログラマで1万以下の受講はかなりおトク
\今なら入会金無料キャンペーン中/
文部科学省 賛同企業
安い教室をえらぶときの注意点


わたしたち親子が体験してわかった、安いプログラミング教室をえらぶときの注意点を紹介します。
授業がないことがある
安いプログラミング教室では、授業がない場合があります。
料金で言うと、月謝5,000円以下の教室がない傾向にあります。
授業がないと人件費が浮くため、月謝を安くおさえることができるからです。



授業がない場合は、学習を習慣化しにくいことがあるよ



対策はできないの?



こどもの興味のある教材をつかった教室をえらぶと、夢中になって学習してくれるよ



マイクラずき、ロボットずき、など興味にあわせてえらぶってことね
スキルが身につかない事がある
安いプログラミング教室では、スキルが身につかない事があります。
- お試し受講
- 基礎的な部分のみ学習
など、初歩的なプログラミングや思考力のみ鍛える教室の場合は、本格的なプログラミングスキルは身につきません。
こどもに将来に役立つプログラミングスキルを身に付けてほしいと考えている方は、どんなスキルが身につくのか確認してから受講しましょう。



安い教室は、思考力を鍛えることを目的にしていることが多いよ



どうやって見分けたらいい?



知識がないと見分けるのは難しいから、教室にきくのが一番かな
授業の質にバラつきがある
安いプログラミング教室は、フランチャイズ経営の場合があります。
フランチャイズ経営を簡単にいうと、教材やノウハウを別会社から提供されたものを使って経営することです。
だから同じ教材をつかっている教室でも、教室によって授業の質やバラつきがでます。



おすすめで紹介したQUREOプログラミング教室はフランチャイズ経営だよ



じゃあ、QUREOプログラミングは教室によって違いがあるの?



うん。料金や準備品、対象学年がちがうことがあるよ
まとめ:授業ありの教室をえらぶと安心


最終的にどの教室にしようか迷ったら、授業ありの教室がおすすめです。
- 学習を習慣化しやすい
- 先生にお任せできる
- わからない事を聞きやすい
このようなメリットが大きいからです。
授業なしの教室にするなら、子どもが「興味のある遊び」や「すきなキャラクター」を採用している教室がおすすめです。
子どもが自主的に学習するようになります。
まずはおすすめの教室から体験してみてください。



授業ありの教室から体験してみよう
教室名 | Z会
![]() ![]() | LOGIQ LABO | デジタネ
![]() ![]() | Codeland | アンズテック
![]() ![]() | QUREOプログラミング教室
![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
授業回数 時間 月謝 | 月3回~ 1回30分~ 2,057円~ | 毎日 1回10分~ 3,480円~ | 毎日 学び放題 3,980円~ | 月2回〜 1回50分 8,800円~ | 月2回~ 1回90分 9,350円~ | 月4回 1回60分 9,900円~ |
授業形態 対応端末 | オンライン 授業なし タブレットor パソコン | オンライン 授業なし タブレット | オンライン 授業は自由参加 パソコン 一部タブレット可 | オンライン 授業あり パソコン | オンライン 授業あり パソコン | 教室 個別指導あり パソコン |
特徴 魅力 | Sony開発ロボット教材が魅力。自宅ですきま時間に学べて続けやすいと好評 | 年齢に関係なく一律料金が魅力。理数トレーニング教材による自宅学習システム | マイクラ、ロブロックスなど世界で有名なゲームを採用。すきま時間に学べる | 低価格なマンツーマン授業が魅力。コース数が多くプロ並みのスキルが身につく | 本格的なゲームプログラミングを低価格で通える。講師は現役プログラマ | 大手IT企業の教材QUREOを使って自宅近くで学べる。初級はマイクラあり |



