マインクラフト(Minecraft)で遊びながらプログラミングを学べるって知っていますか?
この人気ゲームを通じて、プログラミングの基礎を楽しく無料で学ぶ方法がたくさんあります。
プログラミング初心者や子どもでも手軽に始められるマインクラフトの学習法を紹介し、ゲームの世界でプログラミングスキルを身につけるための第一歩を踏み出しましょう!
こどもが試した方法を紹介するね
無料サイトでまなぶ
ここでは、マイクラのプログラミングを無料でまなべるサイトを紹介します。
Hour of Code(アワーオブコード)
Hour of Codeでは、マイクラを使ったプログラミング学習ができます。
ブロックを組み合わせてプログラムをつくり、キャラクターに命令する方法を学びます。
さまざまなコースがあり、各コース10以上のMISSIONが用意され、無料でまなべます。
タブレットでも学習できるので、低学年の子でも気軽にまなぶことができます。
気軽にまなべるサイトだよ
タブレットでも学習できるのがメリット
MakeCode(メイクコード)
MakeCodeは、マインクラフトを販売しているマイクロソフトが作ったツールです。
MakeCode自体は無料で利用できますが、利用するために教育版マインクラフトを契約する必要があります。
教育版マインクラフトは、塾や学校のような教育機関のみ契約できるものです。
だから、塾や学校が無料で提供している場合は、利用する側も無料で使うことができます。
MakeCodeを導入している塾やプログラミング教室で無料体験できるよ
無料ソフトでまなぶ
ここでは、マイクラのプログラミングを無料でまなべるソフトを紹介します。
MOD(モッド)
マイクラのMODを活用することで、プログラミング学習できるようになります。
MODとは、JAVA版のマイクラに導入できるプログラムのことで、ゲームの見た目やルールの変更、追加ができます。
SwitchのマイクラではMODを導入することができないので、注意してください。
まずはJava版のソフトを購入し、つぎにMODを導入しましょう。
Java版のソフトをまず購入しよう
MCreator(エムクリエイター)
MCreatorは、マインクラフトのMODを作ることができるソフトウェアです。
MCreatorをダウンロードすることで、マイクラをつかってプログラミングできるようになります。
マイクラのソフトを購入していない方も、マイクラのワールドを使うことができます。
自分だけのオリジナルブロックや剣をつくりたい子に、おすすめのソフトです。
YouTubeで使い方を公開している人もいるよ
情報が少ないから、使いにくいと感じる子が多いかも……
まとめ:マイクラの無料体験もおすすめ
マインクラフトを使ったプログラミングを無料でまなぶ方法を紹介しましたが、もっと深く、体系的にプログラミングを学びたいと感じた方もいるのではないでしょうか?
そんな方には、デジタネ
体系的な教材で、楽しみながらしっかりとプログラミングスキルを身につけることができます。
今すぐ無料体験に参加して、マイクラの世界をもっと広げるプログラミングの力を一緒に学んでみましょう!
自動契約なし!
体験はオンラインで完結
\ 14日間の無料体験あり/
メールアドレスとパスワード入力だけでOK